デビッド・フィンチャー「ブラック・ホール」映画化監督の座に復帰
2013年10月7日 11:42

[映画.com ニュース] 2008年頃に、デビッド・フィンチャーが監督を務める予定で進められていたものの、その後長きにわたって進捗のなかったチャールズ・バーンズのグラフィックノベル「ブラック・ホール」の映画化プロジェクトに、フィンチャー監督が復帰した模様だ。
米ハリウッド・レポーター誌によれば、ブラッド・ピットの製作会社プランBが発表した今後の製作予定作品リストのなかに、フィンチャー監督作として「ブラック・ホール」が入っているという。
米オルタナティブコミック界の帝王と呼ばれるバーンズの傑作「ブラック・ホール」は、1970年代のシアトル郊外を舞台に、“ティーン病”“ザ・バッグ(虫)”と呼ばれる奇妙な性感染症に冒された高校生の男女を主人公にしたホラーロマンス。
最初に映画化企画が持ち上がった時点では、監督にアレクサンドル・アジャが決定していたが、その後フィンチャーに交代した。脚本第1稿を、ロジャー・エイバリーとニール・ゲイマンが手がけている。ただし、現時点では映画版「ブラック・ホール」が製作のどの段階にあるかは不明だ。
フィンチャー監督は現在、米女性作家ギリアン・フリンのミステリー小説「ゴーン・ガール」の映画化に着手しており、すでに撮影に入っている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、どの映画を観たらいいですか?
【答え:私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
ヤバすぎる世界へようこそ
【この映画がすごい】“最弱の青年”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ