ハリウッドは同性愛者に寛容ではない?カミングアウトのリスク明らかに
2013年10月6日 22:30
[映画.com ニュース] アメリカの人気俳優が同性愛者であることをカミングアウトすることは珍しくないが、同性愛者やバイセクシュアル、トランスジェンダーの俳優にとってハリウッドは必ずしも寛容な場所ではないようだ。
米バラエティによれば、米俳優組合SAG-AFTRAは約5600人の所属会員にアンケートを実施。「プロデューサーやスタジオの重役は、同性愛者の俳優がマーケティング的に不利だと信じている」という問いに対し、ゲイとレズビアンの半数、バイセクシャルの27%が「強く同意」と返答している。
また、そういった俳優の3分の1が職場で敬意を欠いた行為を目撃、16%が差別を経験したと答えている。この結果を受けて同団体は、「カミングアウトは多くの役者にとって甚大な決断であり、メンバーが公私において、正直に生きることができるように支援していきます」と述べている。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ