カリスマ編集長と親会社の対立で米Deadlineが岐路に 去就に注目集まる
2013年6月6日 23:10
[映画.com ニュース] 米映画業界のニュースサイトとして大きな影響力を持つDeadline Hollywoodが岐路に立たされていると、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
親会社Penski Media Corporation(PMC)との対立が原因で、Deadline Hollywoodのニッキー・フィンケ編集長が独立する可能性があるという。Deadline Hollywoodは、LA Weekly誌のコラムリストだったフィンケ氏が2006年にブログとして立ち上げたニュースサイトで、その情報の早さと記事の正確さから、バラエティやハリウッド・レポーターといった老舗メディアを圧倒。09年にPMCに買収されたのち、フィンケは編集長として活動してきた。
しかし、昨年10月にPMCがバラエティを買収したことがきっかけで、フィンケとPMCの関係が悪化。契約上、フィンケはDeadlineを離脱することが可能なため、新たなニュースサイトを立ち上げるのではないかとの憶測が広まっている。
ちなみに、フィンケ氏は自宅にこもり、電話とインターネットでのみ情報収集を行うため、その姿が目撃されたことはほとんどない。攻撃的な性格で、社交性を欠くことから、これまでに勤務したニューズウィーク、ニューヨーク・マガジン、ロサンゼルス・タイムズといった各編集部でいずれも上司と対立した過去を持つことでも有名だ。
Deadlineはカリスマ編集長抜きでが生き残ることができるのか。フィンケ氏が次にどのようなサイトを立ち上げるのかにに注目が集まる。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース



映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー