乱太郎・加藤清史郎くん&土井半助・内博貴ら、都内の小学校で忍術指導!
2013年6月6日 20:00

[映画.com ニュース] 人気子役・加藤清史郎くんが6月6日、主演を務める尼子騒兵衛氏によるギャグ漫画の実写映画第2作「忍たま乱太郎 夏休み宿題大作戦!の段」の公開記念イベントに、きり丸役の林遼威(ろい)くん、しんべヱ役の神月朱理くん、土井半助役の内博貴とともに出席。4人は“忍術学園”を飛び出し、都内の小学校で約500人の児童たちに向けた特別公開授業を行った。
夏休みの補習を受けていた忍術学校一年生の乱太郎、きり丸、しんべヱの3人が、ドクタケ城の稗田八方斎に奪われた天下の妖刀“極楽丸”の奪還任務に挑む本作。前作に続きタイトルロールを演じる清史郎くんは、「ベテラン俳優さんのスタントなしでの殺陣など、アクションがグレードアップしているので注目して。面白い映画になっています!」と自信満々。劇中同様“天然”キャラの朱理くんも、「僕の鼻水が大活躍しているので、そこに注目して!」と負けじとアピールしていた。
乱太郎たちの担任・土井先生を演じた内は、「みんなすごく元気で現場も楽しくやれた。逆に子どもたちから学ぶこともあり、頑張りに僕も助けられた」と撮影を振り返った。今年小学6年生になった清史郎くんは、「3人で悩んでいると話し合いに入ってくれたり、とても頼もしかった」と内の“先生ぶり”を絶賛。すると内も、「リーダーの清史郎が引っ張って現場の空気をまとめてくれ、大人だなと思った」と感心しきりだった。
忍たまの合い言葉「忍びとはガッツだ」をテーマにした授業では、子どもたちが忍術クイズで大盛り上がり。清史郎くんも手で触っただけで箱の中に何が入っているか当てる“手探りゲーム”に挑戦し、忍たまのガッツ精神を生徒たちに伝授。教壇に立った内は、「子どもたちの元気の良さに圧倒された。何を食べたらあんなに元気になるんだろう?」と子どもたちの活気に驚いていた。
「忍たま乱太郎 夏休み宿題大作戦!の段」は、7月6日から全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント