デビッド・リンチのドキュメンタリー、NYフィルムアカデミーで無料上映
2013年2月5日 21:00

[映画.com ニュース] デビッド・リンチ監督が2007年から09年にかけてヨーロッパ、イスラエル、ブラジルと世界16カ国をめぐった姿に追るドキュメンタリー「Meditation, Creativity, Peace(原題)」が、2月2~4日にニューヨークフィルムアカデミーで無料上映された。
このドキュメンタリーは、リンチ監督が創作プロセスやアイデア、超越瞑想について各国のフィルムスクールでレクチャーする様子などを記録し、71分のドキュメンタリーとしてまとめたもの。昨年4月、デビッド・リンチ財団がイギリスにもローンチした際、ロンドン・メイフェアにある歴史ある映画館カーゾン・シネマで、映画関係者や特別ゲストたちを招いてお披露目されている。
本編はカーゾン・シネマのホームページで無料オンデマンド配信中(イギリス、アイルランドでのみ視聴可能)、また予告編を閲覧することも可能だ(http://s3.amazonaws.com/video.dlf.tv/2011/September/MCP/high.mov)。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント