竹中直人監督初の官能作「自縄自縛の私」予告編&禁断の自縛ビジュアル公開
2012年12月19日 08:00

[映画.com ニュース] 竹中直人がメガホンをとった新作「R-18文学賞 vol.1 自縄自縛の私」の予告編と、場面写真がこのほど公開された。本作は竹中監督がはじめて挑んだ官能作品で、ヒロインを演じる若手女優・平田薫のみずみずしい白肌に縄が喰い込むシーンを切り取った禁断の1ショットだ。
原作は新潮社が主催する公募新人文学賞「女による女のためのR-18文学賞」を受賞した蛭田亜紗子氏の小説「自縄自縛の私」。女子大生時代に自らを縛り上げるという密かな楽しみを見つけた百合亜は、社会人になってからのストレスフルな日々を自縛によって解放していく。そしてネットを通じて“運命の人”と出会い、百合亜の自縛趣味は更にエスカレートしていく……。
竹中監督にとって「山形スクリーム」(2009)以来約3年ぶりにメガホンをとった監督第7作で、秘密を抱えた女性の揺れ動く心情を、みずみずしく優しい映像でつむいでいく。安藤政信、お笑いコンビ「ピース」の綾部祐二、津田寛治ら個性派俳優陣が共演。主題歌は「LOVE PSYCHEDELICO」の新作「No Reason」。
予告編では、穏やかなピアノ曲をバックに、百合亜が密かな楽しみに身をゆだねる姿、女性管理職としてストレスの絶えない会社での様子が交互に映し出される。縄の仕込みをする様子や、縄を体に仕込んで外出するシーンなども収められ、見どころ満載の仕上がりとなっている。
「R-18文学賞 vol.1 自縄自縛の私」は2013年2月2日全国で公開。
(C)吉本興業
フォトギャラリー
関連ニュース
津田寛治が津田寛治役!? 主演映画「津田寛治に撮休はない」26年3月公開、監督・脚本は「夜を越える旅」「断捨離パラダイス」の萱野孝幸
2025年11月7日 05:00
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー