感謝祭週末にアメリカ人は437億ドルを消費
2012年11月26日 22:30
[映画.com ニュース] 米感謝祭から数日間のあいだに、アメリカ人がクリスマスプレゼントの購入に費やした金額が約440億ドルにのぼったと、ハリウッド・レポーター紙が報じた。
11月の第4木曜日はアメリカでは感謝祭という祝日で、その翌日から一斉にクリスマスセールが始まる。感謝祭の翌日の金曜日は、セール目当ての消費者が殺到し、小売店が黒字になることから「ブラック・フライデー」と呼ばれているほどだ。
全米家電協会(CEA)はこのほど、感謝祭当日から、オンラインショップのセール開始日となる通称「サイバー・マンデー」と呼ばれる翌月曜日までの5日間で、437億ドルがギフト購入に費やされるとの予測を発表。事前の電話アンケートの結果に基づいたもので、計1億2000万人がこの期間にクリスマスショッピングに出かけることになる。
平均出費額は365ドルで、人気No.1は家電だ。感謝祭当日と翌日の調査では、家電購入者のうち26%がスマートフォン、25%がタブレット端末、22%が携帯メディアプレーヤー、20%がゲーム機を購入しているという。
関連ニュース
塚原あゆ子監督の“過去作”に出演するとしたら? ディーン・フジオカは「アンナチュラル」、岡田将生は「MIU404」と「最愛」で心が揺れる
2025年3月17日 09:00
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ