感謝祭週末にアメリカ人は437億ドルを消費
2012年11月26日 22:30
[映画.com ニュース] 米感謝祭から数日間のあいだに、アメリカ人がクリスマスプレゼントの購入に費やした金額が約440億ドルにのぼったと、ハリウッド・レポーター紙が報じた。
11月の第4木曜日はアメリカでは感謝祭という祝日で、その翌日から一斉にクリスマスセールが始まる。感謝祭の翌日の金曜日は、セール目当ての消費者が殺到し、小売店が黒字になることから「ブラック・フライデー」と呼ばれているほどだ。
全米家電協会(CEA)はこのほど、感謝祭当日から、オンラインショップのセール開始日となる通称「サイバー・マンデー」と呼ばれる翌月曜日までの5日間で、437億ドルがギフト購入に費やされるとの予測を発表。事前の電話アンケートの結果に基づいたもので、計1億2000万人がこの期間にクリスマスショッピングに出かけることになる。
平均出費額は365ドルで、人気No.1は家電だ。感謝祭当日と翌日の調査では、家電購入者のうち26%がスマートフォン、25%がタブレット端末、22%が携帯メディアプレーヤー、20%がゲーム機を購入しているという。
関連ニュース






塚原あゆ子監督の“過去作”に出演するとしたら? ディーン・フジオカは「アンナチュラル」、岡田将生は「MIU404」と「最愛」で心が揺れる
2025年3月17日 09:00
映画.com注目特集をチェック

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【シリーズ“最高”の一作】ありがとうパディントン、そして…まさかのお別れ!? 絶対に映画館で観て!
提供:キノフィルムズ

スタジオツアー東京「炎のゴブレット」特別企画
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきなのか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

ドンケツ
【超暴力的・超過激・コンプラ全無視】地上波絶対無理! 狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

狂った名作・怪作が無料大量放送!!
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】リモコンひとつで人類終了!! ありがとう“GWの夜”が決まった――!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー