探偵・大徳直美氏が語る「ミッシング ID」のリアリティとは!?
2012年10月22日 13:15
[映画.com ニュース] 全米で年間80万人に上るという失踪児童の情報サイトに、自分の幼少期の写真を発見したことから、平凡な高校生が巨大な陰謀に巻き込まれるサスペンス・アクション「ミッシング ID」が、11月2日にブルーレイ&DVDリリース。同作が描く世界観は果たして現実的なのか。“女探偵ナオミ”の異名をとるセーフティーコンサルタント代表・大徳直美氏に話を聞いた。
「失踪児童は現実的な話なのか?」と質問をぶつけると、「はい、あり得る話だと思います」ときっぱり。「ある男性の愛人が、本妻が生んだ子どもを誘拐して行方をくらまし、そのまま何年も自分の子どもとして育てていたというケースがあります」と自らがかかわった事件を例に出し、「子どもが失踪する事件は、身近にいる人の犯行が多いですね」と結論づける。そして「誰がやったのか分かっていて、それが身内の場合は、警察にはほとんど届けられません」と実状を明かす。
ある家出人の捜索では、出会い系サイトに決まった時間にアクセスするという情報からネット上で網を張り、「家出した娘さんがいるネットカフェを特定した」現場にも居合わせたという。「ミッシング ID」の事件の発端も、主人公の失踪児童サイトへのアクセスがトレースされ、敵の組織に自宅が発覚したことだった。
「この映画を見ていると、個人情報は守れないんだなということがよく分かります。色々なことがネットでつながっていて、監視も出来れば跡も追えるんです。自分を守るためにはどうしたらいいのかを考えながら見てほしいですね」
そして、「GPSで位置をトレースしたり、PCのカメラを乗っ取って部屋を監視したりするシーンは恐いですけど、ああいう道具があったら便利だなあって思いました(笑)」とプロの探偵らしい意見も。「私たちもそうですが、重要な取り引きは球場や競馬場でよく行われるんです。ああいう場所は皆さん、前しか見ていませんから」と、同作のクライマックスの舞台がスタジアムであることのリアリティを強調した。
「ミッシング ID」ブルーレイ&DVDは、11月2日からTSUTAYA限定でレンタル開始(セル版も同日リリース)。