「CSI:科学捜査班」の企画・製作総指揮がウェブドラマを製作
2012年10月3日 14:30

[映画.com ニュース] 「CSI:科学捜査班」の企画・製作総指揮を務めるアンソニー・E・ズイカーがウェブ用ドラマを製作したと、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
サイバー犯罪を題材としたクライムスリラーで、その名も「サイバーゲドン」。アメリカでは米ヤフーで限定公開され、世界25カ国、10カ国語で同時配信される。90分の映画が10分ごとに切り分けられた全9話の作品で、製作費は宣伝費と併せて600万ドル。全9話のドラマのほかに、各キャラクターの過去がそれぞれ1分にまとめられたコンテンツなどがそろっており、ウェブの特徴を生かしたドラマになっているという。
「CSI:科学捜査班」が大ヒットしてから、ウェブ向けコンテンツを模索してきたズイカーは、ウェブドラマこそがストーリーテリングの未来だと胸を張る。日本ではGyaoで配信されている。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント