トニー・スコット監督遺族が映画監督のためのスカラシップを設置
2012年9月3日 11:15

[映画.com ニュース] 8月19日に投身自殺したトニー・スコット監督の遺族が、アメリカン・フィルム・インスティテュート(AFI)に「トニー・スコット奨学資金」を設けたと米ハリウッド・レポーターが報じた。
遺族は声明で「次世代の映画監督育成の一助になればとの思いから設置したもので、故人への献花の代わりにご寄付をお願いしたい」とその思いを明かしている。
AFIは、「米映画芸術の遺産の保存と、次世代の映画作家の育成」を目的に、1967年に設立された機関。同インスティテュートで学んだ卒業生には、デビッド・リンチ、デビッド・クローネンバーグ、テレンス・マリック、ダーレン・アロノフスキーらがいる。
なお、スコット監督の自殺の動機については、現時点では明らかになっていない。
関連ニュース
ネコの世話をするだけのはず→街中のマフィアの標的に! ダーレン・アロノフスキー監督最新作「コート・スティーリング」26年1月9日緊急公開決定【予告編あり】
2025年11月13日 20:00
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー