ビーチ・ボーイズ、創設メンバーで33年ぶり来日「納豆がたのしみ」
2012年8月14日 19:35

[映画.com ニュース] デビュー50周年を迎えた米の伝説的バンド、ザ・ビーチ・ボーイズが33年ぶりにブライアン・ウィルソン率いるオリジナルメンバーで来日し8月14日、都内で会見を行った。ブライアンは「戻ってこられて嬉しい。50年間リハをしてきたから、50年分上手くなってるはずだよ」と、冗談めかしながら日本公演でのパフォーマンスに自信をみせた。メンバーからは「納豆がたのしみだね」と声が挙がっていた。
今回来日したのは、ブライアンのほか、マイク・ラヴ、アル・ジャーディン、ブルース・ジョンストン、デビッド・マークスの5人。故人をのぞき、バンド創設時からのメンバーが日本でそろうのは1979年以来。今や半数が70歳以上、最年少63歳でも健在。過去の日本公演を振り返り「東宝スタジオで侍の格好をさせられた」「ホンダの車に興奮したよね」などと通訳そっちのけで盛り上がった。
アニバーサリーイヤーにあたる今年、5人が再集結し、4月より世界ツアーを敢行中。6月には23年ぶりとなるニューアルバム「ゴッド・メイド・ザ・ラジオ ~神の創りしラジオ~」を発売した。マイクは「50周年で計画を練っていたわけではないけれど、ここ1、2年でなにかしたいねと話をしていた。多くのバンドが解散する中で残ってこられたし、世界中で愛されてきたと考えると、なにかしたかったんだ」と話した。
ブルースが「ビーチ・ボーイズという名の大学で色んなことを学んできた」と言えば、デビットはニューアルバムについて「僕らがまだ歌えることを証明できたんじゃないかな」と自負。また東日本大震災の被災者に対し、アルが「絶対に復興できる。音楽はその助けとなれるはず。いずれ被災地でも演奏できれば」とメッセージを送った。
今後について聞かれ、ブライアンは「未来のことはわからない。わかるのは今だけだよ」。来日公演は、8月16日に幕張QVCマリンフィールド、17日に大阪市中央体育館、19日に名古屋・日本ガイシホールで。9月26日にはベストアルバム「グレイテスト・ヒッツ」と「グレイテスト・ヒッツ デラックス・エディション ~偉大なる50年~」を発売する。(映画.com×文化通信.com)
フォトギャラリー
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント