山田孝之、古典落語が原作・原案の「らくごえいが」に出演
2012年8月1日 13:00

[映画.com ニュース] 俳優の山田孝之が、古典落語を原作・原案とした3つの短編からなるオムニバス映画「らくごえいが」に出演することがわかった。「死神」が原作で、松井一生監督がメガホンをとる「ライフ・レート」に安田顕、本田翼とともに出演する。
原作・原案となるのは、古典落語の「ねずみ」「死神」「猿後家」の3本。「ねずみ」が原作の「ビフォーアフター」には田島ゆみか、音尾琢真、斉木しげる、「猿後家」が原案の「猿後家はつらいよ」には加藤貴子、戸次重幸、「フルーツポンチ」の村上健志、西方凌が出演する。
また、ベテランから若手にいたるまでの著名な落語家へのインタビューも網羅。映画の案内人として、人気急上昇中の若手落語家・桂三四郎の参加が決定しているほか、音楽は全編を通じてミュージシャンのHARCOが手がける。
同作は、クラウドファンディングサービス「ドリパス」で個人協賛を募集中。個人サポーターとしてのクレジット表記、スタッフTシャツのプレゼント、試写会への招待などが特典となっている。撮影は8月3日まで行われ、その後、落語家へのインタビューを敢行する。
「らくごえいが」は、2013年にユナイテッド・シネマほか全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント