ジミ・ヘンドリックスの伝記映画、楽曲は一切使用されず
2012年7月8日 12:30

[映画.com ニュース] ヒップホップデュオ「アウトキャスト」のアンドレ3000が主演し、伝説のギタリスト、ジミ・ヘンドリックス(1942~70)を描く伝記映画「All Is By My Side(原題)」に、ヘンドリックスの楽曲が一切使用されないことが分かった。
米ローリング・ストーン誌によれば、ヘンドリックスの遺産管理財団“ヘンドリックス・エクスペリエンス”が映画への楽曲使用を認めておらず、代わりにアンドレ3000がカバーする「ビートルズ」「マディ・ウォーターズ」ほかの楽曲が使われるという。
ジョン・リドリーが監督・脚本を務める同作は、1966~67年の英ロンドンを舞台に、ヘンドリックスが史上最高のロックアルバムの1枚と謳われるデビューアルバム「アー・ユー・エクスペリエンスト?」をリリースするまでの姿が中心に描かれるようだ。
プロデューサー陣は、無名時代のヘンドリックスにスポットを当てることから、財団にはもともと楽曲使用の許諾を申請していなかったと明かし、本人の楽曲が含まれなくても特に問題はないと語っている。
「All Is By My Side(原題)」は現在、アイルランド・ダブリンで撮影が行われている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
問題です
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI