谷原章介&釈由美子「頭がしびれるテレビ」で数学に開眼!?
2012年4月5日 15:20
ギャラリー「マティマティコン」を舞台に、数学を愛するオーナーのタニハラ(谷原)とアートディーラーのユミコ(釈)が、来訪者の悩みを、数学を駆使して解決していく知的エンタテインメント番組。第1回のゲストはAKB48の指原莉乃で、ジャンケンの必勝法を探求してタニハラのもとを訪れる。
谷原は、「数学は得意な方ではなかったけれど、番組を通して日常生活の様々なシーンに数学を応用できることを知った。見ている方もモヤモヤがすっと解決されて気持ちよくなると思う。これだけ役に立つのならきちんと勉強しようかな」と開眼。また、「数学マニアの設定なので膨大な量のセリフがあって大変。エレベーターやタクシーをうまくつかまえる方法など、数学で解決できないかな」と興味津々だった。
数学に疎いキャラクターを演じる釈も、「学生時代から大の苦手で、聞いただけでしかめ面してしまうぐらい。役とシンクロして演じられるし、こんな私にも分かるのだから視聴者の方にもきっとよく伝わると思う」と手応えを感じていた。そして、「私自身の『へえー』というリアクションをリアルに生かしていきたい。ゴールデンウィークも近いので、どうしたらスムーズに旅行できるか勉強したい」と期待を膨らませた。
「頭がしびれるテレビ」は、4月9日から放送開始。
フォトギャラリー
関連ニュース
釈由美子、特撮がつないだ世界の映画人との縁を語る 目指す境地は「守りに入らない芝居」【「Ike Boys イケボーイズ」インタビュー】
2024年6月12日 18:00
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
