オリラジ中田、俳優にあおられ即興ダンス披露
2012年3月30日 15:19

[映画.com ニュース] バネッサ・パラディが主演するカナダ映画「Cafe de Flore(原題)」が3月30日、沖縄・宜野湾で開催中の第4回沖縄国際映画祭の長編プログラムPeace部門で公式上映され、出演したケビン・パランが舞台挨拶に立った。
モントリオールを拠点に活動するジャン=マルク・バレ監督の最新作は、異なる2つの時代を激しく生きる男女、母と息子の愛の物語を描く。アトランティック・フィルム・フェスティバルで最優秀作品賞を受賞したほか、ジニー賞では作品賞、監督賞、主演女優賞を含む13部門にノミネートされている。
パランは、20年間にわたりミュージシャンとして活躍しており、今作が映画初出演。約22時間かけて来日したといい、「難解かもしれないけれど頭で理解しようとせず音楽や映像を堪能して心で感じてもらえたら」とアピールした。
舞台挨拶には、スペシャルサポーターとして「オリエンタルラジオ」の中田敦彦と藤森慎吾が応援に駆けつけた。中田は終始、英語でトークを展開し、パランを担当する通訳は苦笑い。パランから「ダンスは得意か?」とあおられると、「僕の得意なパフォーマンスだ」と即興で披露し喝さいを浴びていた。
第4回沖縄国際映画祭は、3月31日まで。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者×異常者×…
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~…何も言えない! 話したいからとにかく早く観て!!
提供:リトルモア

ミッキー17
【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観るなら、絶対にチェック!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI