ハリウッドで最新デジタルシネカメラの試用会開催
2012年3月26日 22:10
[映画.com ニュース] 米ワーナーのスタジオ内で映画業界人向けの最新デジタルシネカメラの試用会が行われたと、ハリウッド・レポーター紙が報じた。
アメリカ製作者組合(PGA)と米撮影監督協会(ASC)が主催する「イメージ・コントロール・アセスメント・シリーズ」と題されたイベントには、アリのALEXA(アレクサ)、キャノンのC300、REDのEPIC、ソニーのPMW-F3とF65という計5台の最新デジタルシネカメラが登場。同じ撮影状況で撮影会が行われた。ASCに所属するカメラマンにとっては、最新デジタルシネカメラを体験する絶好の機会であり、PGAに所属するプロデューサーたちにとっては、新たな統一ワークフローの導入に向けた準備の意味合いがある。
米映画芸術科学アカデミー(AMPAS)は、色彩をコントロールするための新規格、アカデミー・カラー・エンコーディング・スペシフィケーション(ACES)の準備中で、今回のテストの結果が反映されることになっている。なお、撮影後は、ポストプロダクションのワークフローが比較される予定で、結果は、6月9日に行われるPGAのカンファレンスで発表される予定。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース




映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント