“Mr.都市伝説”関暁夫「2013年は新時代の入り口」と警鐘
2012年2月8日 13:15

[映画.com ニュース] Mr.都市伝説こと元ハローバイバイの関暁夫が2月8日、都内スタジオでドキュメンタリー「ピラミッド 5000年の嘘」の日本語吹き替え版及びWeb用CMの公開アフレコを行った。関が声優を務めるのは初めて。ルーブル美術館にあるガラスのピラミッドを設計した建築家、イオ・ミン・ペイの声を演じ「ご高齢の方なので、感情移入が難しかった」。メガホンをとるパトリス・プーヤール監督から直接オファーを受けたといい「とても光栄」と喜んでいた。
紀元前2700~2500年代に建造される、古代エジプト文明の象徴であるクフ王の墓・ギザの大ピラミッド。その真実を37年間にわたる調査と研究から解き明かし、これまでの定説を覆すドキュメンタリー。「いよいよ時代が動き出したなと実感。気づかないうちに、さまざまな物事がシナリオ通りに進んでいる。それを気づかせてくれる作品」と興奮した様子。ピラミッドが鎮座するエジプトの都市・カイロはアラビア語で“火星”の意味をもつといい「きっと太古の地球と火星に何かしらの関係があるはず」と持論を展開した。
さらに「今はエンターテインメントの形でいろんな真実が明るみになる時代。新時代に向けて、取り残されないように、彼らのメッセージをキャッチしてください」と熱弁。2012年は“人類滅亡説”もささやかれるが、「実は2013年が新時代の入り口なんです。今年はその準備のために、いろいろな経験をし、意識を改革させる年」と警鐘を鳴らし、「信じるか信じないかは、あなた次第」と締めくくった。
「ピラミッド 5000年の嘘」は2月18日から日本語吹き替え版で全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント