ミッツ・マングローブ、熱い体験を告白「スペイン人のキスは激しい!」
2012年2月6日 16:30

[映画.com ニュース] 女装家のミッツ・マングローブが2月6日、都内で行われた映画「フラメンコ・フラメンコ」の公開記念トークショーに出席。フラメンコをイメージした真っ赤なドレスで登場したミッツは、「フラメンコは他のダンスよりも、女が情熱的にアバズレに見える。クジャクと一緒でダンスは求愛や愛情表現をするもの。ただ踊って満足するのではなく、きちんとベッドに持って帰って試してね」と意味深にほほ笑んだ。
「カルメン」(1983)、「フラメンコ」(95)、「サロメ」(02)、「ドン・ジョヴァンニ 天才劇作家とモーツァルトの出会い」(10)など、ダンスと音楽を題材にした映画を数多く撮り続けてきた、スペインの名匠カルロス・サウラの最新作。“生命の旅と光”をテーマに、人の誕生から晩年、再生までを全21幕の構成で描き出す。パコ・デ・ルシア、マノロ・サンルーカル、ホセ・メルセーなど、フラメンコ界のマエストロたちが豪華共演を果たした。
フラメンコダンサーにあこがれていたと話すミッツは、「小さいころにアントニアオ・ガデスが来日して、日本は空前のフラメンコブームだった。家族旅行でスペインの酒場に行ってフラメンコを見てから、よく家のちゃぶ台の上でまねごとをやっていた」と思い出を語った。さらに、「日本に生まれたからには日舞もやってみたいと思っていたけど、私の人生ごまかし。女装だって所詮は偽りだし、偽物としてその道を極められればいい」と人生観を語った。
また、「イタリア人よりはスペイン人の方が好き。スペイン人のキスはとにかく激しい! 唇を奪われるとはまさにこのこと」と熱い体験を暴露。一方でバレンタインの予定を聞かれると、「チョコが嫌いだからその行事に参加したことないし、これまで金で解決してきたから」とあっけらかんとしていた。
「フラメンコ・フラメンコ」は2月11日から公開。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース


なんのために生まれて、なにをして生きるのか――「アンパンマンのマーチ」の歌詞が“現代を生きる大人たち”に刺さるワケは?【作曲家・近藤浩章/独占インタビュー】
2025年7月4日 09:00




映画.com注目特集をチェック

この絶品、まだ観てないの?
【中毒者、大量発生中】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、たまらない一作に出合いました
北村匠海×林裕太×綾野剛の青春と絆が、愛おしくて、狂いそうになる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート