Fairies大感激! 表参道イルミ史上初のイメージキャラ
2011年12月2日 13:00

[映画.com ニュース] ガールズグループ「Fairies」が表参道イルミネーション史上初のイメージキャラクターに起用され12月1日、点灯式に参加した。東京の年の瀬を彩る恒例行事。“妖精”と名付けられたデビュー1年目の女子中学生7人組が、けやき並木に光を灯した。
あまりの美しさに仕事を忘れて大感激。伊藤萌々香は「本当に光栄、本当にうれしい! 去年はレッスン後にきれいだなと思いながら通っていたんです」と感慨深げに話した。地方出身で表参道の明かりを初めて見るメンバーも多く、大阪出身の藤田みりあは「感動しました」とうっとり。
SPEEDの妹分として今年9月にCDデビューしてからわずか3カ月。高いパフォーマンスで注目を集め、年末の日本レコード大賞で新人賞に選出された。最優秀新人賞の有力候補ともいわれているだけに、来年はさらなる飛躍に期待。国内外にライバルグループが乱立する中で「まずはメンバー同士で競いたい」と声をそろえた。12月21日にセカンドシングル「HERO/Sweet Jewel」(両A面)をリリースする。
今年の表参道イルミネーションは、テーマ「原宿 表参道から日本各地へ感動と元気と笑顔を発信」に沿って、透明感、清涼感、元気なイメージがあるFairiesに決まった。
節電を考慮しLED電球の数が昨年の約90万個から約65万個に、電球が取り付けられるけやきの本数も153本から96本に減らされた。また、震災の被害にあった宮城県・仙台市のイルミネーションを支援し、一部が仙台と同じ色の電球になっているほか、被災地への募金箱やメッセージカードなども設置されている。12月2日から来年1月3日まで。(映画.com×文化通信.com)
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ