ゴールデン・グローブ賞司会はまたもリッキー・ジャーベイス?
2011年11月11日 18:03

[映画.com ニュース] 第84回アカデミー賞の司会がビリー・クリスタルに決定したことで、今後はゴールデン・グローブ賞の司会に注目が集まっている。
ゴールデン・グローブ賞は、もともと司会者を置かないスタイルで授賞式が行われていたが、過去2回は英コメディアンのリッキー・ジャーベイスが司会を務めていた。しかし、今年1月に行われた授賞式で、ジャーベイスは度を超した毒舌を振りまき、論争を巻き起こしたことから、3度目の司会登板はないと思われていた。
しかし、Deadlineによれば、米テレビ放送権を所有するNBCはジャーベイスの復帰を熱望。また、本人も復帰に興味を持っていることから、実現するかどうかは、同賞を主催するハリウッド外国人記者クラブ(HFPA)の判断にかかっているという。
ジャーベイスが復帰すれば、話題性があるため高視聴率は約束されるが、毒舌を嫌って、出席をボイコットするセレブリティが出てくる可能性もある。また、前回を超える騒動を起こす可能性も排除できないだけに、HFPAは難しい判断を迫られているという。なお、ゴールデン・グローブ賞は2012年1月15日(現地時間)、米ビバリーヒルズのビバリーヒルトン・ホテルで開催される。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー