ピクサー「ジョブズ氏はピクサーのDNAの一部」 追悼メッセージを発表
2011年10月12日 11:14
[映画.com ニュース] 米アップルの元最高経営責任者であるスティーブ・ジョブズ氏の死去を受け、ピクサー・アニメーション・スタジオが公式ホームページに追悼メッセージを掲載した。
ピクサーは、1986年にジョブズ氏がルーカスフィルムのコンピューター・グラフィックス部門を買収して立ち上げた会社だ。06年にウォルト・ディズニーに売却するまで最高経営責任者を務めていた(売却後はディズニーの筆頭株主として役員を務めていた)。
ルーカスフィルム時代から同社に所属していたエド・キャットマル社長とチーフ・クリエイティブ・オフィサーのジョン・ラセターは、連名で発表したメッセージで「スティーブ・ジョブズは偉大な夢想家であり、とても親しい友人であり、ピクサーを導く光でした。ピクサーの潜在能力を、誰よりも早く、ぼくらが想像するよりもずっと先を見抜いていました」と述懐する。
さらに、「ピクサーがいまのような形になったのはスティーブのおかげであり、彼のタフさと誠実さ、人生を謳歌する姿勢に接することで、われわれは人として成長することができました。スティーブは永遠にピクサーのDNAの一部です」とつづっている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
舘ひろし、芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
この新作は観るべきか、否か?
【独自調査を実施、結果は…】新「アベンジャーズ」と関係? 期待高まる“6つの大事件”が判明
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
真の“傑作”が完成する――
【激しく、心を揺さぶる超良作】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれ、涙腺がぶっ壊れる…!
提供:ディズニー