料理初挑戦の瀬戸康史「グレーテルのかまど」でスイーツ男子に
2011年9月5日 17:43

[映画.com ニュース] 俳優の瀬戸康史が9月5日、東京・渋谷のNHKで新番組「グレーテルのかまど」の取材会に出席した。この日、第1話の収録を終えたばかりの瀬戸は、初のナビゲーターと料理に挑戦。“初めて”づくしの収録に「人に伝えたり感情を表に出したりすることが、芝居以外では苦手。だから素直に喜んだり自然な感じで料理をつくって、この番組がある意味をどんどん伝えていきたい」と意欲をのぞかせた。
料理経験がない瀬戸は、調理実習を行いながら収録に臨んでいるという。「足りない部分もたくさんあるけど、忙しく頑張っている女性の励みになれば。お菓子を食べるときにいつもと違う感覚を味わったり、元気にあふれるパワーを広げていきたい。僕も番組を通して、成長していけたらいいな」とアピールした。
ナレーションの“かまど”の声を担当するキムラ緑子は、オファーを受け「ああ、かまどかあ……」と戸惑ったと告白。実際に収録を行い、「どうしたらいいのかわからなかったけど、瀬戸くんの様子を見て、監督と話しながら好きにやらせてもらえて楽しい」とすっかり楽しんでいる様子。お菓子にまつわるエピソードとして「高校生のときに好きな男の子が家に来ることになって、ひと晩中クッキーを焼いたんです。でもその男の子が家にきたとき、『1番嫌いなお菓子はクッキー』と言われてしまって悲しかった」とほろ苦い思い出を語った。
グリム童話「ヘンゼルとグレーテル」をモチーフに、仕事や家事に追われながら、自分の人生を切り開く女性に、一息つけるスイーツの魅力を伝える。文化人をモチーフにした番組独自のレシピや、スイーツの誕生秘話を盛り込む。7月30日に「向田邦子の水ようかん」をテーマにした特別番組として放送され、好評を博したため連載化。第1話は「スヌーピーのチョコチップクッキー」を扱う。
教養娯楽番組「グレーテルのかまど」は、10月8日から毎週土曜日に放送。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント