辛口コメンテーター竹田圭吾氏「ザ・パシフィック」に“目からウロコ”
2011年7月15日 17:01

[映画.com ニュース] トム・ハンクスとスティーブン・スピルバーグがタッグを組んだテレビシリーズ「ザ・パシフィック」のブルーレイ&DVDの発売を記念し7月14日、都内で特別試写会が行われ、ニューズウィーク日本版の編集主幹・竹田圭吾氏がトークショーに出席した。
同作は、1942年8月のガダルカナル島を皮切りに45年4月の沖縄戦まで繰り広げられた太平洋戦争を舞台に、戦場に身を投じた3人の一兵卒の姿を描いたリアルな戦争ドラマ。ジャーナリストという職業柄、戦争映画やドラマなどに強い関心を持っているという竹田氏は、「自分の知っているものとは全然違う太平洋戦争があるということですね。具体的に言えば、全部アメリカの兵士の視点で描かれているということ。戦争の違った側面が非常によく分かると思います」と語り、目からウロコだったと明かした。
司会を務めたくり万太郎が「ぜひ若い人にも見てほしい」と語ると、竹田氏も「太平洋戦争を題材にした作品を見ることは、僕ら日本人にとって意味のあることですからね。得るものがあると思います」と賛同。その上で、日本の戦争映画に対しては「個人的にはユルユルだと思うんですよ」と、辛口コメンテーターとして知られる竹田氏らしい一面も垣間見せた。
「ザ・パシフィック コンプリート・ボックス【初回限定生産】」(7枚組)ブルーレイ&DVDは7月15日発売。同日よりレンタルもスタート。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー