ネットフリックスCEO、Facebookの役員に
2011年6月26日 06:17
[映画.com ニュース] 映画やテレビのオンラインレンタルで、全米最大のシェアを誇るネットフリックスのリード・ヘイスティングスCEOが、Facebookの役員に就任したとハリウッド・レポーター紙が報じた。
Facebookが今年3月にワーナー・ブラザース作品のオンラインレンタルを開始したことから、ネットフリックスに対抗するのではとの憶測が広まっていた。ヘイスティングCEOを取り込むことで共同戦線を張る道を選んだようだ。
ヘイスティングCEOの役員招聘について、Facebookのマーク・ザッカーバーグCEOは「リードは、ネットフリックスを通じて映画やテレビの視聴方法を変えてしまった実業家であり、工学者です。急ピッチで絶え間なく進化しつづけるイノベーション文化を作り上げた人物であり、その文化こそ、われわれが目指すものであります」と声明を発表した。
一方、ヘイスティングスCEOは「Facebookは、人々のコミュニケーション方法やコンテンツの共有方法を根本的に変え続けており、マークやほかの役員とともに、将来のあるあらゆるチャンスにおいてFacebookが勝ち抜くための手助けをしたいと思います」と抱負を述べた。
ちなみに、ヘイスティング氏は2007年からマイクロソフト社の役員も務めている。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント