松平健、息子に「すっと手を差し伸べてあげたい」
2011年4月9日 14:42

[映画.com ニュース] 長編3Dアニメ映画「豆富小僧」の親子試写会が4月9日、都内で行われ、声優に初挑戦した俳優の松平健が舞台挨拶に立った。
原作は京極夏彦の「豆腐小僧双六道中ふりだし」(角川文庫刊)。人間と妖怪がともに暮らしていた江戸時代、豆腐を持つことだけが取り得の落ちこぼれ妖怪・豆富小僧(深田恭子)は、目付け役のダルマ(武田鉄矢)とまだ見ぬ母親を探す旅に出るが、長年の敵・タヌキにだまされ、現代の日本に迷い込んでしまう。松平は豆富小僧の父親で、いつも小僧を怒ってばかりの妖怪総大将「見越し入道」に扮する。
松平は、初のアフレコに「アニメの表情や動きに合わせるのが難しかったですね。こんなに怒鳴り声を上げることはないので、(役どころを)探りながら。でも大きな声を出して、スッキリしました」と述懐。現在は男手ひとつで4歳になる長男を育てており、「うちもときどき怒鳴ったり、しかったりしていますよ」。見越し入道と自分を重ね合わせ、「ときには自立のために突き放すのも大切。いざというときに、すっと手を差し伸べてあげたい」とわが子への思いを語った。
客席の子どもから「好きな食べ物はなんですか?」と質問された松平は、「おすしですね。好きなのは光りもの。きみは何が好きなの? から揚げか、うちの子も大好きです」とニッコリ。また、「豆富小僧の姿を通して、子どもの純粋さを感じた。そういう部分を大切にしてあげたい」と気持ちを新たにしていた。
「豆富小僧」は4月29日から全国で公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー