木南晴夏&山下リオ、主演の“ご当地”映画をPR合戦
2011年3月24日 16:58

[映画.com ニュース] 女優の木南晴夏と山下リオが3月24日、開催中の第3回沖縄国際映画祭・地域発信型プロジェクトで製作された映画「謝謝OSAKA」(大阪)、「ホルモン女」(岡山)の上映に際し、宜野湾・沖縄コンベンションセンターで舞台挨拶に出席した。
大阪・豊中出身の木南は、「謝謝OSAKA」で地元に凱旋。撮影予定だったモデルにドタキャンされたカメラマンの小春に扮し、風に飛ばされた写真を探す中国人学生のシューロンと出会う。偶然知り合ったふたりは、写真に写っていた「思い出の場所」を探し大阪の街へと繰り出す。
撮影中は一般の人々から声をかけられることが多かったそうで、「本当に温かいところです。ふだん行ったことのない場所にもたくさん行けて、デートスポットもめぐったので、今後の参考にしたいです」と述懐。沖縄入りしてからローカルフードを堪能した木南は、「ヤギ汁を初めて飲みました。あの衝撃は一生忘れない」と話していた。

一方の山下は、岡山・津山市役所観光課に勤務する坂井ひろこを演じ、全国的にも知られるようになった津山ホルモンうどんの誕生秘話のキーパーソンを担った。同行した同市のホルモン研究会の一般男性5人を見つめ、「本当に皆さんのホルモンに対する愛がいっぱい。ものすごくおいしいんです」とニッコリ。5日間の撮影期間にホルモンうどんを食べ過ぎたといい、「最後のほうはズボンのボタンがきつくなってしまいました」と照れ笑いを浮かべていた。
第3回沖縄国際映画祭は、3月27日まで。
関連ニュース






裏社会に身を落とした若者たちは闇ビジネスから抜け出せるのか? tuki.が初の映画主題歌を担当、「愚か者の身分」予告完成
2025年7月25日 05:00
映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー