ネットフリックス、ケビン・スペイシー主演ドラマを獲得
2011年3月23日 07:52
[映画.com ニュース] デビッド・フィンチャー監督が手がける初のテレビドラマ「House of Cards」の放送権を、米DVDレンタル会社のネットフリックスが獲得した。
ネットフリックスは現在、映画・テレビのオンラインレンタルに注力しており、全米で2000万人以上の契約者数を誇る。独自番組の配信は「House of Cards」が初めてで、これをきっかけにケーブル局を脅かす存在になる可能性がある。
なお同作は、イギリスの同名ドラマのリメイクで、マイケル・ドブスの政治サスペンス小説が原作。リメイク版では、ケビン・スペイシー演じる政治家の陰謀が全26話で描かれる。第1話となるパイロット版の演出はフィンチャーが手がけ、シーズン1の配信開始は2012年下半期を予定している。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート