米新ドラマ過激な内容にCMクライアント続々撤退
2011年1月26日 11:18

[映画.com ニュース] 米ケーブル局MTVで1月17日にスタートした、新ドラマ「スキンズ(原題)」の内容が過激すぎるとして、第2話のオンエアを前にCMクライアントが続々と広告出稿を取りやめている。
同名の英人気テレビシリーズをオリジナルとする同作は、セックスやドラッグの問題に直面するアメリカのティーンの生活を描いている。しかし作品内の描写や、ティーンの視聴者からオンラインで実話を募るなどのキャンペーンを展開。これに対し、親たちのTV審議会(Parents Television Council:PTC)はスタート前から警告を発し、「ティーンにとって、いまだかつて最も危険な番組」だと非難していた。
第1話の放送後にPTCは、司法省と上下両院の司法委員会に調査を要請。同番組が児童ポルノ禁止法に抵触している疑いも浮上した。これを受け、MTVサイドは制作陣に24日の第2話から内容をトーンダウンするよう命じたが、そのオンエアを前に、ファスト・フードチェーンのタコ・ベルをはじめ、金融サービス会社H&Rブロック、ゼネラルモータース、サンドウィッチチェーンのサブウェイなどCMクライアントが「番組内容がブランドイメージにそぐわない」として、次々と同番組への広告出稿停止を発表。異例の事態に米テレビ界は騒然としている。
15歳前後の登場人物が、肌を大きく露出しドラッグやアルコールにまみれたパーティに興じる様子などを描いてPTCの怒りを買った第1話だが、皮肉にも330万人もの視聴者を記録。同局の新ドラマの中で最高のスタートを切っている。
関連ニュース




映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント