ゴダールの授賞式欠席が決定 米アカデミーの説得むなしく
2010年10月27日 11:31
![自らハリウッド嫌いを公言してきたゴダール監督](https://eiga.k-img.com/images/buzz/24257/aflo_jlg_large.jpg)
[映画.com ニュース] 米映画芸術科学アカデミーは10月25日、ジャン=リュック・ゴダール監督が、11月13日に行われるアカデミー名誉賞の授賞式に出席しないことを正式に発表した。
アカデミー側は、かねて欠席を表明していたゴダール監督に対し、2カ月にわたる「誠心誠意」の交渉を行い、出席を促したが、願いはかなわなかった。授賞式では、ゴダール監督のトリビュート映像が、業界関係者のコメントとともに流れる予定だ。
欠席の明確な理由は発表されていないが、ゴダール監督の妻アンヌ=マリー・ミエビルは9月上旬、「ジ・オーストラリアン」紙に、渡米したがらない理由として79歳という高齢とともに、名誉賞の授賞式がテレビ中継されないことをあげていた。「最初、彼はアカデミー賞本番の授賞式で受賞すると思ったようですが、後になって名誉賞の授賞式は11月13日だと知ったようです。彼は、これではオスカーじゃないと言っていました」
アカデミー側によると、ゴダール監督は同賞に対する感謝と、同時受賞するフランシス・フォード・コッポラ監督、ケビン・ブラウンロー監督、米俳優イーライ・ウォラックへの敬意を繰り返し表していたという。授賞式後、オスカー像がスイスに住むゴダール監督のもとに送られることになっている。
関連ニュース
![ゴダールがアカデミー授賞式を欠席](https://eiga.k-img.com/images/buzz/23581/aflo_jlg_large.jpg?1346159061)
![世界最高齢オリベイラ監督、100歳の誕生日に撮影した新作公開へ](https://eiga.k-img.com/images/buzz/23358/blondegirl_large.jpg?1346158960)
![第63回カンヌ映画祭が開幕 T・バートン審査委員長「先入観持たない」](https://eiga.k-img.com/images/buzz/21837/aflo_robin_large.jpg?1346158182)
![仏ヌーベルバーグの長兄、エリック・ロメール監督死去](https://eiga.k-img.com/images/buzz/20097/eric_large.jpg?1346157150)
![最低映画の祭典ラジー賞「ジョーカー2」が最多7ノミネート](https://eiga.k-img.com/images/buzz/115294/91944296f46de701/320.jpg?1737536878)
映画.com注目特集をチェック
![ドライブ・イン・マンハッタンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5388/09ed044b2a9ae088/320.jpg?1738897851)
ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル
![ショウタイムセブンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5380/b5d72760f5ef3c7b/320.jpg?1738849989)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれたテロリスト…ラスト6分、阿部寛、狂う。
提供:アスミック・エース
![「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5377/4431a1db49fffd64/320.jpg?1739498930)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【話題沸騰中】物語のカギは、なんと“日本”!? このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
![“史上最悪”の事件を全世界に生放送の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5376/3e9d067cb4226ba7/320.jpg?1739460689)
“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ
![私が死ぬときを、見届けて――の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5375/6356d5dc8d9b1d53/320.jpg?1738716873)
私が死ぬときを、見届けて――
【親友から、奇妙なお願い】次に観るべき“珠玉の衝撃作”。魂に効く“最高傑作”更新。
提供:ワーナー・ブラザース映画