ゴダールがアカデミー授賞式を欠席
2010年9月7日 16:08

[映画.com ニュース] 米映画芸術科学アカデミーは、ジャン=リュック・ゴダール監督にアカデミー賞名誉賞を授与すると発表したが、ゴダール監督は、アメリカで行われる授賞式には出席しない意向だという。
ゴダールの妻アンヌ=マリー・ミエビルが、「ジ・オーストラリアン」紙に明かしたもので、ゴダールが渡米したがらない理由として、79歳という高齢とともに、名誉賞の授賞式はテレビ中継が行われないことをあげている。
「最初、彼は(来年開催される)アカデミー賞本番の授賞式で受賞すると思ったようですが、後になって名誉賞の授賞式は今年11月13日に行われることを知ったようです」と語っている。「彼は、これではオスカーじゃないと言っていました」
自らハリウッド嫌いを公言してきたゴダール監督だが、ミエビルによれば今回の欠席は同賞を拒絶するものではなく、監督はアカデミーのオファーに対し、代わりの出席者を送る可能性があると返答しているという。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント