エミー賞ノミネート発表!「Glee」が最多19部門ノミネート
2010年7月9日 16:09

[映画.com ニュース] 第62回エミー賞(正式名称はプライムタイム・エミー賞 )のノミネート作品が7月8日、発表された。「Glee」「Modern Family」がコメディ部門、「The Good Wife」がドラマ部門の作品賞にノミネートされるなど、今年度の新ドラマ・シリーズが大躍進を遂げた。過去数年、同じ番組のノミネーションが繰り返された同賞だけに、新風の参入が歓迎されている。
シリーズ別のノミネーションでは「Glee」の19部門が最多で、「MAD MEN マッドメン」の17部門がこれに続いている。またミニ・シリーズでは「The Pacific」が、実に24部門でノミネートされた。放送局別では、HBOが歴代3位となる101の最多ノミネーションを獲得。HBOのノミネーション数は2004年以来、久々に100を突破した。
昨年度の受賞作品および受賞者としては、「MAD MEN マッドメン」「30 ROCK/サーティー・ロック」、アレック・ボールドウィン、グレン・クロース、ブライアン・クランストン、リアリティ番組司会者のジェフ・プローブストが、今年度もノミネートされている。
今年放送が終了し、過去にドラマ部門の作品賞を受賞している3作品、「LOST」「24 TWENTY FOUR」「LAW & ORDER: 性犯罪特捜班」のなかでは、「LOST」だけが作品賞にノミネートされた。第62回プライムタイム・エミー賞授賞式は8月29日に開催。主要部門のノミネーションは以下の通り。
▼作品賞
「ブレイキング・バッド」(AMC)
「デクスター 警察官は殺人鬼」(Showtime)
「The Good Wife」(CBS)
「LOST」(ABC)
「MAD MEN マッドメン」(AMC)
「トゥルーブラッド」(HBO)
ブライアン・クランストン(「ブレイキング・バッド」)
マイケル・C・ホール(「デクスター 警察官は殺人鬼」)
カイル・チャンドラー(「Friday Night Lights」)
ヒュ−・ローリー(「Dr.HOUSE ドクター・ハウス」)
マシュー・フォックス(「LOST」)
ジョン・ハム(「MAD MEN マッドメン」)
キーラ・ゼジウィック(「クローザー」)
グレン・クロース(「ダメージ」)
コニー・ブリットン(「Friday Night Lights」)
ジュリアナ・マーグリース(「The Good Wife」)
マリスカ・ハージティ(「LAW & ORDER: 性犯罪特捜班」)
ジャニュアリー・ジョーンズ(「MAD MEN マッドメン」)
▼作品賞
「ラリーのミッドライフ★クライシス」(HBO)
「Glee」(Fox)
「Modern Family」(ABC)
「Nurse Jackie」(Showtime)
「The Office」(NBC)
「30 ROCK/サーティー・ロック」(NBC)
ジム・パーソンズ(「ビッグバン★セオリー ギークなボクらの恋愛法則」)
ラリー・デイビッド(「ラリーのミッドライフ★クライシス」)
マシュー・モリソン(「Glee」)
トニー・シャルーブ(「名探偵モンク」)
スティーブ・カレル(「The Office」)
アレック・ボールドウィン(「30 ROCK/サーティー・ロック」 )
リア・ミシェル(「Glee」)
ジュリア・ルイス=ドレイファス(「The New Adventures Of Old Christine」)
エディー・ファルコ(「Nurse Jackie」)
エイミー・ポーラー(「Parks And Recreation」)
ティナ・フェイ(「30 ROCK/サーティー・ロック」 )
トニ・コレット(「United States Of Tara」)
▼作品賞
「Endgame」(PBS)
「Georgia O'Keeffe」(Lifetime)
「Moonshot」(History)
「The Special Relationship」(HBO)
「Temple Grandin」(HBO)
「You Don't Know Jack」(HBO)
▼作品賞
「The Pacific」(HBO)
「Return To Cranford」(PBS)
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ