岡田准一「今やるべき作品」。「おと・な・り」初日にファン5500人殺到
2009年5月18日 12:00

[映画.com ニュース] 岡田准一(V6)と麻生久美子が主演する映画「おと・な・り」の初日舞台挨拶が5月16日、東京・恵比寿ガーデンシネマで開かれ、岡田、麻生のほか、共演の谷村美月、岡田義徳、池内博之、監督の熊澤尚人が登壇した。
劇場には、当日販売のみの舞台挨拶付き上映のチケット400枚を求めて、5500人のファンが早朝から駆けつけたそうで、その報告を受けた岡田は「本当にありがたい。感無量です。5500人のみなさんのことは忘れません」と、感謝の言葉を述べた。
映画は、古ぼけたアパートで隣室同士の30歳の男女が、夢と現実のギャップや自身の進むべき道に悩みながらも、隣室から壁越しに聞こえてくる互いの生活音をきっかけに惹かれあっていく姿を描いたラブストーリー。岡田はプロカメラマンの聡、麻生は隣人の七緒をそれぞれ等身大で演じている。
本作の“音”について、麻生は「“音”が主役。見終わった後、耳の感覚が変わっていると思う。耳を澄まして映画を見て、聞いてもらえればいい。家に帰ると、普段聞いている音がいとおしく、素敵なものだと気付くはず」と語り、岡田も「コーヒー豆を挽く音が優しく聞こえるように、監督と(ミルを回す)回転速度を何度も相談した」と、音に関するこだわりを明かした。
また、現在28歳の岡田は実年齢に近い30歳の主人公を演じたことについて、「自分も30歳に近くなり、いろいろ考えたりしていたので、お話をいただいたときは、今やるべき作品になると思った。少人数の現場で、みんなでつむいでいくように思いを込めて撮った。やってみて、やっぱり芝居が好き、現場が好きなんだと思った」と感慨深い様子で語った。
「おと・な・り」は恵比寿ガーデンシネマほか全4館で先行上映中で、30日から全国順次公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ドンケツ
【超暴力的・超過激・コンプラ全無視】地上波絶対無理! 狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【強烈に面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

最愛の妻が、殺された…
【衝撃】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる…
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)