“天使の歌声”湯川潮音が「ティンカー・ベル」日本版の曲を披露
2008年12月8日 12:00

[映画.com ニュース] 名作ディズニーアニメ「ピーター・パン」に登場する妖精ティンカー・ベルを主人公にした4部作の第1弾「ティンカー・ベル」。同作の日本語吹き替え版エンディング曲「妖精のうた」を歌うシンガーソングライター・湯川潮音が、12月6日、東京・新宿の厚生年金会館にて開催された同作のイベント試写会に出席。“天使の歌声”を持つと言われる湯川の生演奏に、会場に集まった2000人以上の観客はうっとりと耳を傾けた。
同作は、ネバーランドにある妖精の谷“ピクシー・ホロウ”を舞台に描いた物語。これまで謎だったティンカー・ベル誕生の秘密が明かされる。
ディズニー映画のエンドクレジットに日本人アーティストの名前が入るのは、「アトランティス/失われた帝国」(01)のDREAMS COME TRUE以来7年ぶり。大抜擢となった湯川は、自ら作詞を手がけた同曲について「ティンカー・ベルは小さくておませなイメージだったので、自分の中にあるティンカー・ベル的要素を最大限に出して(詞を)書きました」と話した。
ティンカー・ベルや妖精の世界には幼い頃から憧れを抱いていたそうで、「私も幼稚園のお遊戯会でティンカー・ベルの役をやったことがあるんです。もし魔法を使えたら、時間を止めていろいろなイタズラをしてみたいですね(笑)」と茶目っけたっぷりに話した湯川。次回はぜひ声優にも挑戦したいと意欲を見せたが、どんな役をやりたいか問われると、「脇役で結構です。葉っぱ役でも良いので、ふた言ぐらい(セリフを)いただければ……」と控えめに答えた。「ティンカー・ベル」は12月23日より全国公開。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー