ドランク塚地、「コマネチやれ」のムチャ振りに困惑。「ハンサム★スーツ」
2008年10月23日 12:00

[映画.com ニュース] 谷原章介&ドランクドラゴンの塚地武雅のダブル主演で送るコメディ「ハンサム★スーツ」の試写会が、10月22日、東京・新宿の新宿明治安田生命ホールで開催された。舞台上には谷原のお面をつけた“ハンサム隊”なる100名の男女がぎっしり並ぶという異様な光景の中、谷原、塚地、北川景子の3人が登壇した。
定食屋を営むブサイクだが心優しい主人公・琢郎(塚地)は、美人アルバイトの寛子(北川)に告白するも、フラれた挙句に店からも去られてしまう。ひどく落ち込む琢郎だったが、ある日、紳士服屋で着るだけでハンサムになれるというスーツを手に入れ、光山杏仁(谷原)という名のカリスマモデルとして活躍するようになる。
主演という大役を果たした塚地だが、役柄が“ブサイク”のためか「こんなにブサイクブサイク言われる映画はない。自分がブサイクだと思ってる皆さん、ぜひ僕に感情移入してご覧ください」と半ばヤケクソ気味に挨拶。すかさず谷原が「塚地さんは愛されるブサイク代表だから大丈夫」とフォローを入れたが、塚地は「一瞬喜びかけたけど、結局ブサイクなのね……」と肩を落とした。そんな2人のやりとりを見ていた北川は、「撮影現場でもいつも2人の漫才を見ているようで楽しかった。塚地さん、コンビの相方を変えたら?」と話していた。
劇中では、琢郎と杏仁が「コマネチ」「だっちゅーの」「バウバウ」など往年のギャグを披露しており、その1つの「コマネチ」を100人のハンサム隊に指南してほしいと司会者から頼まれた塚地は、「(ビート)たけしさんのギャグを何で僕が……」といきなりのムチャ振りに困惑。案の定、塚地が覚悟を決めて「コマネチ!」とやってみたものの、ハンサム隊のノリがイマイチな上に、会場にも冷たい空気が流れたが、最後には谷原&塚地が音頭を取り、映画のキャッチコピー「レッツ、ハンサム!」を観客と一体になって叫んで無事にイベントの幕が下りた。
「ハンサム★スーツ」は11月1日より公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ