米バニティ・フェア誌のパワーランキング発表!第1位は?
2008年9月5日 12:00

[映画.com ニュース] 米バニティ・フェア誌の毎年恒例のパワーランキング「情報化時代の100人のリーダー」が発表された。
ランキングには、ロシアのウラジミール・プーチン首相(第1位)や、20世紀フォックス映画を傘下に抱える大手メディア企業ニューズ・コーポレーションのルパート・マードック会長(第2位)、グーグルのエリック・シュミットCEO&ラリー・ペイジ&セルゲイ・ブリン(第3位)など政財界の大物や、アンジェリーナ・ジョリー&ブラッド・ピットも第9位にランクイン。俳優としてだけでなく、社会活動家としての影響力が評価された模様だ。
そのほか、スティーブン・スピルバーグ監督(第14位)、ジョージ・ルーカス監督(第23位)、製作者ジェリー・ブラッカイマー(第24位)、ピクサーのジョン・ラセター監督&ブラッド・バード監督&アンドリュー・スタントン監督(第28位)、アーノルド・シュワルツェネッガー州知事(第33位)、俳優トム・ハンクス(第34位)、俳優ジョージ・クルーニー(第55位)らが並んでいる。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント