黒烏龍茶とコラボ!「秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE II」記者会見
2008年3月28日 12:00

[映画.com ニュース] 「秘密結社 鷹の爪」「菅井君と家族石」などで知られる映像クリエーターのFROGMANが、3月27日、東京・お台場のビッグサイトで開催中の東京国際アニメフェア2008に来場。昨年公開された「秘密結社鷹の爪 THE MOVIE/総統は二度死ぬ」に続く劇場版第2弾の概要を発表する記者会見を行った。
「秘密結社 鷹の爪」は、元々テレビ朝日系で深夜に放送されていたFLASHアニメ番組で、キャラクターデザインから編集、声優など全ての工程を、FROGMANがほぼ1人で手がけている異色作。世界征服を企むベンチャー秘密結社・鷹の爪団が巻き起こす騒動が描かれるギャグコメディだ。第1作目はニューヨーク国際インディペンデント映画祭コンペティション部門に正式出品され2部門で受賞するなど、国内外で高く評価されている。
前作では、製作にかかった費用を画面に表示する“バジェット掲示システム”や、劇中に“告白タイム”なる観客同士で気持ちを伝え合う時間を設けるなど(実際に告白タイムをきっかけに結婚したカップルもいたらしい)、観客参加型の内容が話題になっていたが、FROGMANは「前回が極端に声優が少なかったので、今回は極端に多くしようと思い、現在声優を1万人募集中。5000人を超えるとギネスブックに載るそうなので(笑)」とアニメ史上初の試みに挑むことを明かした。
また、野沢雅子、滝口順平、銀河万丈ら大物声優の起用も発表。FROGMANいわく、「この3人は声優としては参加していない。どんな形で彼らが出演しているかは映画を見てのお楽しみに」と思わせぶりなコメントを残した。
さらには、公共施設やキャラクター名に企業名や商品名をつけるビジネス“ネーミングライツ”に着目し、これまで「島根は鳥取の左側です(仮)」と表記されていた本作のサブタイトルを、サントリーの人気商品から取った「私を愛した黒烏龍茶」と正式発表。言わずもなが「私を愛した~」は「007」からのもじりだが、ともかくビジネス面でもユニークな展開を見せている。
ちなみに本作の主題歌を担当するのは、昨年10月に英メジャーデビューを果たし、デビューアルバムがUKチャート初登場1位を獲得した大型新人ロックバンド「The HOOSiERS(ザ・フージアーズ)」で、彼らも主題歌以外にも参加しているとのことなので要チェック。全てがスケールアップした「秘密結社鷹の爪 THE MOVIE/私を愛した黒烏龍茶」は5月24日より公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント