東芝が次世代DVDでHD DVDからの撤退を検討!ブルーレイが大勝利
2008年2月18日 12:00
[映画.com ニュース] 東芝が2月16日、次世代DVDのフォーマットとして普及に努めてきた“HD DVD”(HD)の生産・販売事業から撤退する検討に入ったことが分かった。
次世代DVDに関しては、HDと、ソニーや松下電器産業が押し進めてきた“ブルーレイ・ディスク”(BD)が主導権争いを演じてきたが、今年に入って米大手スタジオのワーナー・ブラザースがBDで一本化を決定。さらにHD陣営であるパラマウントとユニバーサルの2社も近い将来、BDへの鞍替えする可能性が高いと欧米メディアが報じていた。
また、今月15日に全米の小売り最大手ウォルマート・ストアーズがBD支持を発表。11日には家電量販店ベストバイもBDの商品を優先販売すると発表していた。
東芝はHDの全米でのシェア獲得のため、プレーヤーの価格を半額に下げ、また2月3日行われた「第42回スーパーボウル」に270万ドル(約2.9億円)のTV広告を注ぎ込んだが、ハードのシェアは25%にとどまり、米業界紙ハリウッド・レポーターによると、映画などの次世代DVDタイトルのシェアもBDの81%に対して、HDは19%と圧倒されていた。
国内でも年末商戦でBDが圧勝。調査会社BCN調べでは昨年12月段階で東芝のHDプレイヤーはわずか5.1%と落ち込んでいた。
これを受け、東芝はHDの新規開発からの撤退を示唆したものと思われる。かつてビデオではVHS方式がベータ方式に圧勝したが、今年初頭にハリウッド・レポーター紙が予測した通り、次世代DVD争いの帰趨もBDの圧勝で決した形だ。
関連ニュース



映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン