映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

築地市場で初の映画会見。大沢たかお主演「築地魚河岸三代目」

2007年12月13日 12:00

リンクをコピーしました。
松竹は「釣りバカ」級のヒットを目論む
松竹は「釣りバカ」級のヒットを目論む
(C)「築地魚河岸三代目」製作委員会

[映画.com ニュース] 00年にビッグコミック誌(小学館刊)で連載開始以来、単行本も280万部を超えるベストセラーになっている同名人気コミックを映画化した「築地魚河岸三代目」の製作記者会見が、12月12日、東京・築地の築地市場内にて行われ、主演の大沢たかお田中麗奈森口瑤子伊東四朗松原信吾監督が出席した。築地市場内での映画の記者会見は史上初のことだという。

本作はエリート商社を退職し、恋人の実家の家業である築地魚河岸の仲卸の世界に飛び込んだ青年の奮闘記。主役・赤木旬太郎役の大沢は「2、3年前から出演の話は頂いていました。祖父と祖母、そして親戚がここ(築地市場)で働いていたので、出演できてとても嬉しい。ここでは、ぶつかり合い、怒鳴り合いは日常のことで、人間は本来、ぶつかり合いながら生きる生き物だということを痛感した。今まで若い世代に向けての作品が多かった自分の(出演作の)中では珍しい作品。幅広い世代に見てもらえれば」とアピールした。

また、旬太郎の恋人の明日香に扮した田中が、撮影中のエピソードを聞かれ「撮影で使ったお魚を家に持って帰ることができました(笑)。どれも本当に美味しくて、感動しました」と明かすと、それを聞いた伊東は憮然としながら「私の撮影の時は(魚河岸が休業日のため)、魚がありませんでした。その代わりに柄本明とプールで格闘したりで、いい思い出は全くありません」と恨み節をぶちまけていた。

メガホンをとった松原監督は、本作について「当初、30代の男の“遅れてきた青春映画”を撮ろうと思っていたが、シナリオハンティングを重ねていくうちに、この映画の主人公と同じように築地の魅力に惹かれ、CGを使って昭和30年代をわざわざ再現しなくても、ここには郷愁を誘うようなものがあると思った。青春ドラマと昔ながらの人間ドラマが融合できたと思う」と振り返っていた。

築地魚河岸三代目」は10月31日にクランクアップし、来年1月完成予定。08年6月上旬全国ロードショーとなる。

大沢たかお の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 2月1日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る