タランティーノの「グラインドハウス」、米国内でも分割公開へ?
2007年4月13日 12:00

先日、クエンティン・タランティーノ監督とロバート・ロドリゲス監督による2本立て映画「グラインドハウス」(4月6日全米公開)が、非英語圏では配給権が別売りされると報道されたが、アメリカ国内でもそれぞれ単独公開されることになりそうだ。当初は、配給を手がけるワインスタイン・カンパニーの金儲け作戦と見られていたが、実際は人気監督がタッグを組んだ話題作であるにも関わらず、全米で興収1100万ドル(約13億円)というぱっとしないオープニング成績に終わったことから分割せざるを得なくなった様子。
ワインスタイン・カンパニーのハーベイ・ワインスタインは、1本目の「プラネット・テラー」(ロバート・ロドリゲス監督)の上映が終わったあとに、劇場を去る観客が続出したといい、「映画1本分の料金で、2本の映画を楽しめるというコンセプトが観客に理解されなかったようだ」と敗因を分析。トータルの上映時間が3時間と長く、しかも批評家に好評のタランティーノ監督作「デス・プルーフ」を見逃す観客が多いことから、時期を改めてそれぞれの映画を公開することを検討しているという。なお、再上映する際には、それぞれフッテージを追加したロング・バージョンになるようだ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ

この作品がすんごい!!
【中毒者、大量発生中!!】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!!
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート