F4が「台湾へおいでよ!」と観光PR
2007年3月9日 12:00

3月6日、台湾のスーパーユニット・F4が2年ぶり2回目の公式来日を果たした。4人揃っての来日とあって、成田空港には出迎えのファン4500人が詰め掛け、人気の高さを見せつけた。
今回の来日は、F4が「台湾観光イメージキャラクター」に任命されたため。7日、東京・新宿のパークハイアット東京で記者会見が開かれ、メンバーのジェリー・イェンは「故郷のために力になれるのは非常に名誉なこと」と満足そうな表情で任命のトロフィーを受け取った。4人はそれぞれお気に入りの観光スポットをPRするが、F4最年少のビック・チョウは、「お勧めの観光地は有名人(=自分)の出身地イーラン、観光の穴場は僕の家」と答えて場内の笑いを誘う。そして、4月22日には日本や韓国からのファンを交えたプレミアム・イベントを台湾で行うことも発表され、ケン・チュウは「1年ぶりに4人が揃うイベントなので賑やかなパーティにしますよ」と抱負を述べた。
ソロ活動について、「今年は映画も公開されますし、日本の漫画が原作の台湾ドラマ『おいしい関係』にも出ています」と語るのは、これまでF4で唯一映画出演のなかったビック。注目の映画デビュー作は、ジョニー・トー監督の「胡蝶飛」。大物監督の作品だけに国際映画祭でのプレミアも噂される話題作だ。「最近、製作会社を立ち上げたばかり。そのうち4人で何か撮りたいですね」(バネス・ウー)、「映画・ドラマのほか、ソロCDを企画中」(ケン)、「映画もドラマも話が進んでいるので、今年は映像の方を期待して」(ジェリー)とそれぞれの近況と抱負についてコメント。3日間の短い日本滞在でTVのバラエティ番組にも出演するなど、慌ただしく取材をこなしたF4は、次の会見予定地・韓国へ向かった。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント