F4が「台湾へおいでよ!」と観光PR
2007年3月9日 12:00

3月6日、台湾のスーパーユニット・F4が2年ぶり2回目の公式来日を果たした。4人揃っての来日とあって、成田空港には出迎えのファン4500人が詰め掛け、人気の高さを見せつけた。
今回の来日は、F4が「台湾観光イメージキャラクター」に任命されたため。7日、東京・新宿のパークハイアット東京で記者会見が開かれ、メンバーのジェリー・イェンは「故郷のために力になれるのは非常に名誉なこと」と満足そうな表情で任命のトロフィーを受け取った。4人はそれぞれお気に入りの観光スポットをPRするが、F4最年少のビック・チョウは、「お勧めの観光地は有名人(=自分)の出身地イーラン、観光の穴場は僕の家」と答えて場内の笑いを誘う。そして、4月22日には日本や韓国からのファンを交えたプレミアム・イベントを台湾で行うことも発表され、ケン・チュウは「1年ぶりに4人が揃うイベントなので賑やかなパーティにしますよ」と抱負を述べた。
ソロ活動について、「今年は映画も公開されますし、日本の漫画が原作の台湾ドラマ『おいしい関係』にも出ています」と語るのは、これまでF4で唯一映画出演のなかったビック。注目の映画デビュー作は、ジョニー・トー監督の「胡蝶飛」。大物監督の作品だけに国際映画祭でのプレミアも噂される話題作だ。「最近、製作会社を立ち上げたばかり。そのうち4人で何か撮りたいですね」(バネス・ウー)、「映画・ドラマのほか、ソロCDを企画中」(ケン)、「映画もドラマも話が進んでいるので、今年は映像の方を期待して」(ジェリー)とそれぞれの近況と抱負についてコメント。3日間の短い日本滞在でTVのバラエティ番組にも出演するなど、慌ただしく取材をこなしたF4は、次の会見予定地・韓国へ向かった。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー