昨年、日本一の成績を上げた劇場は?
2007年1月26日 12:00

JR川崎駅前の複合施設「ラ・チッタデッラ」(運営:株式会社チッタ・エンタテイメント)内のシネコン「チネチッタ」の06年の年間動員数が174万人、興行収入が約22億円を記録し、両数字とも国内の劇場でナンバーワンの成績となることが判明した。03年から4年連続でのナンバーワン達成となるという。全国の主要映画館の成績を集計し、速報している興行通信社の調べによる。
チッタ・エンタテイメントによれば、好成績の要因には、首都圏最大規模のスクリーン数・客席数(13スクリーン、約4100席)など施設の充実、大作・話題作のみならずアート系の作品も公開する“チッタ・セレクション”、子供向けポイントカード制度“ちねっこ倶楽部”、インターネットでの座席指定券購入サービス“チネット”などサービスの充実、ラ・チッタデッラのショップやイベントの充実、話題作の舞台挨拶が多数行われ映画ファンをひきつけていることなどが考えられるという。これを記念して、3月4日には1000円均一サービスデーを実施。また、チネチッタは今年で20周年を迎えるため、その記念イベントも企画しているそうだ。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース

「ストレンジ・ダーリン」あらすじ・概要・評論まとめ ~時系列をシャッフルさせ、シリアルキラー映画の概念を覆す破格の快作~【おすすめの注目映画】
2025年7月10日 09:00
オリジナル 洋画 まとめ 評論





映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映