安倍首相の母来場「子宮の記憶/ここにあなたがいる」試写会
2006年12月26日 12:00

映画は、17年前に起こった新生児誘拐事件の被害者の少年が、自分を誘拐した女性に素性を隠して会いに行き、やがて2人の間に親子とも恋人ともいえない愛情が芽生える様を描く。裕福な家庭に育ちながらも、世間体ばかり気にする親といつも衝突している主人公は、現代社会を象徴するようなキャラクター。若松監督は「親子間の事件が頻発している今こそ、この映画を作らないといけないと感じた。現代の諸問題が詰まった映画なので世代を問わず見てほしいが、特に母親に見てほしい作品」とコメント。
舞台挨拶終了後、安倍晋三首相の母・洋子さんと、元農林水産大臣加藤六月の妻・睦子夫人が花束贈呈に駆けつけた。洋子さんは「問題を抱える今の時代に、色々と考えさせられる作品だと思う」と本作にエールを送った。
「子宮の記憶/ここにあなたがいる」は07年1月13日よりロードショー。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー