映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「こころの湯」の監督が描く、北京の街並みと親子の軌跡

2006年4月25日 12:00

リンクをコピーしました。
チャン・ヤン監督とチャン・ファン君
チャン・ヤン監督とチャン・ファン君
こころの湯」で世界中を感動させた中国の実力派チャン・ヤン監督が、新作「胡同のひまわり」のPRで来日。4月25日、東京・渋谷のセルリアンタワー東急ホテルにて、主人公の少年時代を演じたチャン・ファン君とともに会見を行なった。
急速に変化していく中国・北京で、昔ながらの佇まいを残す胡同(フートン)。この街の、ある父と子の姿を、76年からほぼ10年間隔で3つの時代背景とともに描いた今作。主人公シャンヤンは、チャン・ヤン監督と同い年で、監督自身18歳になるまで胡同に住んでいたという。「この作品は私の少年時代の視点から描いている。私が育った四合院という場所は、元々清朝時代は西太后のお付きの宦官が住んでいたところで、私が住んでいた頃には、建て増しを重ねて70世帯が住む長屋のような場所になっていた」のだそうだ。また、主人公の少年時代を演じたチャン・ファン君は「友達と屋根に登って、お父さんが帰ってきたところにパチンコ玉をぶつけるシーンが楽しかった」と12歳の少年らしいコメントで撮影を振り返った。
中国文化大革命や北京の街並みなど、この作品の時代背景は今の日本の若者にはあまり縁がない。しかし核となるテーマ“父と子”の関係は、どの国でもどんな環境でも存在するもの。チャン・ヤン監督は最後に「30年にわたる親子のわだかまりを、自分の家族に当てはめて見てほしい。そして苦しみや葛藤を感じ取ってもらいたい」とメッセージを送った。初夏、Bunkamuraル・シネマにて公開。

チャン・ヤン の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング