iTunesでTV番組配信。俳優・監督らの権利はどうなる?
2005年10月18日 12:00
動画再生機能のついた新型iPodの発売を受けて、ハリウッドの俳優や監督、脚本家の組合が利益の配分を求めて共同声明を発表した。
ディズニー傘下のABCは他の米ネットワークに先駆けて、アップルコンピュータ社提供の音楽・映像配信サービス「iTunes Music Store(iTMS)」を通じて、TV番組のダウンロード販売を開始。まず、「LOST」や「デスパレートな妻たち」といった人気番組が、放送翌日から1話あたり1.99ドル(約230円)で購入できるようになった。昨シーズン分はすでに全話ダウンロード可能。広告は入らない。
しかし、ダウンロード販売にあたって、俳優や監督、脚本家に支払われるライセンス料が明確になっていないため、俳優、監督、脚本家など主要5組合が一致団結してTV番組のプロデューサーにクレームを出した格好。共同声明では「組合員が適切に保証されるべく、対話の場を持つべき」と述べている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

この絶品、まだ観てないの?
【中毒者、大量発生中】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!
提供:JCOM株式会社

好きで好きで、たまらない一作に出合いました
北村匠海×林裕太×綾野剛の青春と絆が、愛おしくて、狂いそうになる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート