ソダーバーグ、映画配給の新しい形を模索
2005年9月27日 12:00
アメリカで観客動員数が減少の一歩をたどるなか、スティーブン・ソダーバーグ監督が新たな実験を開始した。HDカメラを使い、160万ドルという低予算で製作した新作映画「バブル」を、来年1月の劇場公開と同時に、ペイパービュー形式でテレビ放映。おまけにDVDまで同時発売してしまうというのだ。映画は映画館で一定期間上映されるものだという従来の配給モデルを無視したソダーバーグ監督は、「映画ビジネスはすでに時代遅れになっている」として「自分たちも変わる必要がある。新しいやり方を見出さなきゃいけない」とコメント。ソダーバーグ監督は、インディペンデント系のHDNet Filmsと6本のHD映画を監督する契約を締結、殺人ミステリー「バブル」は、その1作目となる。ソダーバーグ監督は現在、ジョージ・クルーニー主演の「The Good German」の撮影に取りかかったばかり。残りのHD映画に取りかかるのは、チェ・ゲバラの伝記映画「Che」(ベニチオ・デル・トロ主演)のあとになりそうだ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー