デジタル版「ハリー・ポッター」、iTunesで販売へ
2005年9月13日 12:00
「ハリー・ポッター」シリーズのデジタルオーディオブックが、米アップルコンピュータ社提供の音楽配信サービス「iTunes Music Store(iTMS)」で独占的にダウンロード販売されることが分かった。
作者のJ・K・ローリングによれば、オーディオブックの販売を許可したのは、海賊版の蔓延のせいだという。「ネットに出回っている海賊版のファイルは違法であるばかりか、私が書いたものとまるで違う内容のものもある」とコメント。海賊版への対抗策としてダウンロード販売に踏み切ったことを明かした。
iTMSでは、現在までに発表されている6巻すべて購入することが可能。価格は1巻3700円から1万500円。6巻すべてが揃った「ハリー・ポッター・デジタル・ボックスセット」は4万円で、ローリングによる未発表の朗読やフルカラーのデジタルブックレットが含まれているという。なお、音声は英語版のみ。このほかホグワーツ魔法学校の紋章が刻印された20GBのiPodも発売されるが、日本国内での販売はない。ちなみに、最新作「ハリー・ポッターと混血のプリンス」の収録時間は18時間33分だそうだ。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー