伊東美咲、渋谷のスクランブル交差点で40秒間の勝負
2005年6月28日 12:00

<東京編>では、渋谷のハチ公前にあるスクランブル交差点が重要な場所として描かれている。伊東とチェンは、「この場所はとても人が多いので、撮影は早朝などの人の少ない時間。さらに青信号の40秒間に撮影しなければいけないので、その点が一番大変でした」と口を揃えた。また、<台北編>のイー監督は、「言葉の壁はあったが、役者と『この作品で何を伝えたいのか』ということを話し合い、後は彼らのフィーリングに任せて撮影しました」と語った。そして<上海編>の塚本が、「監督はたとえ撮影中でも、お腹が空けば中断してご飯にしてしまう。『これが上海スタイルなのか』と驚きました」と言えば、リーが「塚本さんはいつもお腹を空かせていたので、『お腹が減った』という日本語を覚えてしまいました」と返し、会場の笑いを誘っていた。
「アバウト・ラブ/関於愛」は9月17日より、東京都写真美術館ほかにて全国順次ロードショー。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ