アカデミー賞、スタント部門は夢と消える
2005年6月28日 12:00
ハリウッドで活躍するスタントマンたちが、アカデミー賞にスタント部門の設立を要請していたが、アカデミー賞を主催するアメリカ芸術科学アカデミーは、来年開催される第78回アカデミー賞に新たなカテゴリーを追加しないことを発表した。
全米映画スタントマン協会など有名スタントマンたちが所属する4つの団体は、「スタント・パフォーマーは、映画業界のなかで、アートのために文字通り命をかける唯一の業種である」として、アカデミー賞にスタント部門を追加すべく、スティーブン・スピルバーグ監督やプロデューサーのジェリー・ブラッカイマー、アーノルド・シュワルツェネッガー、ロバート・デ・ニーロなど有力者の署名を含む嘆願書を提出していたが、カテゴリーの数を減らそうとするアカデミーに却下された形となった。アカデミーへの要請は来年以降も続けるという。ちなみに、過去25年間に追加された新カテゴリーは、メイクアップ賞(81)、長編アニメーション賞(00)の2つしかない。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント