アカデミー賞の司会者がアカデミー賞批判。物議をかもす
2005年2月22日 12:00
2月28日に行われる、アカデミー賞授賞式の司会に初挑戦するコメディアンのクリス・ロックの発言が物議を醸している。その発端となったのが、米エンターテインメント・ウィークリー誌のインタビュー記事。クリス・ロックは「だいたい、芸術のための賞ほどばかばかしものはないよ。2人の人間がまったく同じことに挑戦しない限り、優劣を決めることなんてでできないじゃないか」と、アカデミー賞自体を否定する発言をした。
さらに、デンゼル・ワシントンとハル・ベリーが歴史的なダブル受賞を果たした02年をのぞいて、授賞式は一度も見たことがないと告白。「あんなのは単なるファッションショーだ。ゲイでもない黒人の男が、興味を持つわけないじゃないか。おまけに、コメディが軽視されて、黒人もほとんどノミネートされない。そんな番組をどうして見なきゃいけないんだ?」
関連ニュース
「天国と地獄 Highest 2 Lowest」あらすじ・概要・評論まとめ ~世界のクロサワの名作をスパイク・リーが再解釈、時代を超えた巨匠同士の対話~【おすすめの注目映画】
2025年9月11日 12:30
オリジナル 洋画 まとめ 評論 配信
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
WIND BREAKER ウィンドブレイカー
【この冬、一番かっこいい男たちに会いに行こう】ビジュ限界突破。ぜ~んぶがクリティカルヒットした話
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI