アカデミー賞の司会者がアカデミー賞批判。物議をかもす
2005年2月22日 12:00
2月28日に行われる、アカデミー賞授賞式の司会に初挑戦するコメディアンのクリス・ロックの発言が物議を醸している。その発端となったのが、米エンターテインメント・ウィークリー誌のインタビュー記事。クリス・ロックは「だいたい、芸術のための賞ほどばかばかしものはないよ。2人の人間がまったく同じことに挑戦しない限り、優劣を決めることなんてでできないじゃないか」と、アカデミー賞自体を否定する発言をした。
さらに、デンゼル・ワシントンとハル・ベリーが歴史的なダブル受賞を果たした02年をのぞいて、授賞式は一度も見たことがないと告白。「あんなのは単なるファッションショーだ。ゲイでもない黒人の男が、興味を持つわけないじゃないか。おまけに、コメディが軽視されて、黒人もほとんどノミネートされない。そんな番組をどうして見なきゃいけないんだ?」
関連ニュース


スパイク・リー監督、黒澤明作品との出合い&デンゼル・ワシントンとの信頼関係を明かす【「天国と地獄 Highest 2 Lowest」インタビュー】
2025年9月5日 09:00
オリジナル インタビュー 洋画 配信



