前代未聞。細木数子の占いで映画のタイトルが変更
2004年11月30日 12:00

事の成り行きは11月5日、南野が出演したバラエティ番組の収録中に、細木数子が「タイトルを『ゴーストシャウト』に変更しないとヒットしない」と言い出したこと。収録に立ち会っていた同作のスタッフから連絡を受けた製作委員会が喧喧囂囂の議論を重ね、「映画も明るいコメディだし、こうした楽しいノリに乗ったほうが、全体が楽しくなると思った」(榎本プロデューサー)と、タイトル変更に踏み切ったという。すでに「ゴーストネゴシエイター」のタイトルで、映画のプリントからチラシ、ポスター、前売券なども出回っているが、今後は全て新しいタイトルに差し替える。新しいタイトルについて南野は「私はお化けの役で愛を叫んでるので合っていると思います」とコメント。タイトル変更に伴う諸経費は1000万円掛かるというが、果たしてそれをも回収できるヒットになるか……。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント